人気ブログランキング | 話題のタグを見る

市町村議会議員研修「地方行財政コース」3日目

市町村議会議員研修「地方行財政コース」3日目_d0080549_725225.jpg昨日夕方携帯が届き、画像アップできる幸せw
滋賀県の琵琶湖近くにある研修所3日目の朝。春もこんな画像をアップした感じがしますが、ここからは琵琶湖が見えます。
今日受けた講義の中で最も印象的だったのは、「これからの地域振興のあり方」と言うテーマで、地域活性化伝道師等々をやっていらっしゃる斉藤俊幸先生の講義。
山形の人なら朝日町の桃色ウサヒと言うとわかりやすいかと思いますが、地域おこし協力隊の仕掛け人というか元締めというか、そをな面白い方から、いろんな成功事例などを聞きました。
 「何もやらない人は、偶然に物事を発見する能力であるセレンディピティ(創発)に接する機会はない。一生懸命に新しいものを見つけようとやっている人には顔を出す」(ノーベル化学賞を受賞した鈴木章北海道大学名誉教授)。「セレンディピティ(創発)とは、きっと地域再生の種となる何かを探しているときに、探しているものとはまったく別の価値あるものを見つける能力・才能を指す言葉なのでしょう。何かを発見したという“現象”ではなく、何かを発見する“能力”。簡単に言えば、ふとした偶然をきっかけにひらめきを得、幸運を掴み取る能力なのでしょうね」(東洋大学大学院生)
これからはコンセプトやデザイン、箱物投資の時代ではない。連携組織、任意グループに初動段階で支援、自立の仕組みに投資、小さな社会実験をやっていくことである、という言葉が印象的でした。
私達のような地方自治体では「地域おこし協力隊」の派遣は補助が受けられるそうなので、これは寒河江市でも検討するといいのでは?と思いました。

市町村議会議員研修「地方行財政コース」3日目_d0080549_7253384.jpg研修の後、雨の中、一緒に研修を受けている方々15名ぐらいと、タイ料理『チェーン』というお店に行き懇親会を。
今回研修を受けているのは約60名ですが、年齢の幅もかなりあります。
私はせっかく全国から集まっているので、地元の方(寒河江からは今回5名参加しております)とはつるまず、他市の若い人方々と飲んだり話したりしております。
ちなみに私は寒河江市の市議では2番目に若く(30代は2人のみ)、3番目に若い方は私の18歳上(まもなく60歳)。なので寒河江市内では「希少な若い市議」というイメージですが、こういった研修に集まるぐらいの人は意識が高く若い人もめちゃめちゃ多いです。今回お会いした方の中では27歳(25歳で被選挙権を得てすぐに出た)もいらっしゃいましたしね。
その後テクテクと歩いて天下一品へ。
こってりうま〜。そう言えば、この研修で初めて外出したな。
前もそうでしたが、研修に来ている時の一番の楽しみというか収穫ある時間は、この懇親会だと思っております。包み隠さずお互いの実数とか取り組みとか話せるもんね〜。
by pattu | 2012-10-17 22:24 | ラブ寒河江・ラブ山形


<< 市町村議会議員研修「地方行財政... 市町村議会議員研修「地方行財政... >>