人気ブログランキング | 話題のタグを見る

議会運営委員会行政視察1日目

議会運営委員会行政視察1日目_d0080549_1126991.jpg今日明日と、寒河江市議会運営委員会の視察で、関東へ。
今回移動時間で読もうと持ってきたのは、以前研修で隣の人が持っていて参考になりそうだったので取り寄せた、東洋経済10/13号「日本のいい街」、山形新幹線にちなみ、カリスマアテンダント 茂木 久美子さんの「買わねぐていいんだ」「人の5倍売る技術」の3冊。
茂木久美子さんはFB上でお友達(以前ブログにも書きましたが、一緒にお酒を飲ませて頂きました)なのですが、最近お忙しいようで、めっきりFBでもお見かけしなくなりました。今度お会いしたら、本にサイン貰わなきゃw

議会運営委員会行政視察1日目_d0080549_11261649.jpg移動時間の都合により、ちょっと早いお昼ご飯を新幹線の中で。
山形新幹線の駅弁といえばやっぱりこれ!牛肉どまん中弁当。
山形は米沢牛を含め牛肉の産地であることと、(開発当時)新しい山形のお米の新品種「どまんなか」を使った、山形名物お弁当をと開発されたものだと思う(たぶん。調べていません)のですが、甘辛い牛肉が、白米とばっちりあい、山形新幹線人気第1位のお弁当に。東京駅内の駅弁祭でもNo1になったのだとか。
最近塩味も出たのですが、芋煮同様、やっぱり牛肉には甘辛い醤油味の方があうな〜。

議会運営委員会行政視察1日目_d0080549_11262054.jpg初日に視察におじゃましたのが、東京都多摩市議会。
2011年5月16日に昨年度初となる多摩市議会臨時会が開催され、議長および副議長の選挙が行われた。開会前には、2010年に制定された「議会基本条例」に基づき、市民への透明性を高める目的で各候補者らによる所信表明会を初めて実施。初の所信表明会ということもあり、定員35名の傍聴席は市民で満席になったとのこと。
公職選挙法との絡みで、議会開会前に非公式という形で(議場では行っているが、開会を宣言する前)行い、また所信表明をしない人も被選挙権はあるとのことだったが、私は非常に有用ではないかと思った。議長という立場は各自治体によっても異なるのだが、会派から離脱をして議会全体の代表として任期を勤めるという所も少なからずある。そう言った意味では、自分が議長となったらどんなことをやりたいのか?どう言うところを目指すのかを議員、あるいは傍聴や配信で見ている市民に対して表明するのは議会全体にとっても有用で、所信表明を採用している市町村議会が増えてきているというのも納得でした。

議会運営委員会行政視察1日目_d0080549_11262453.jpg今日の宿泊は明日の移動なども考えて、新宿プリンスホテルへ。新宿プリンスホテルって言ったら・・・歌舞伎町じゃん。
一緒に行った議員との夕食を済ませ、いつもの通り一人夜の街へ。本来なら「地元で有名なものを食べる」という目的で街に出るのですが、ここはちょっとちがう。味ではなく、山形にはない、エンターテイメント的なお店を体験したいと思い(新橋でもそうでしたが、山形での飲食店のヒントになればいいな〜と思ってこういうときはお店をチョイスします)、今話題の「ロボットレストラン」に行ってきました。
星の数ほど店がある歌舞伎町ですが、夕食を食べたお店の店員さんでさえすぐわかるほどでした。やっぱり話題になっているんだな〜。
ここは基本的に予約制で、ショーは2時間おきぐらいに三回あるようですが、約80席満員でした。歌舞伎町という場所柄を考えると男性がめっちゃおおそうですが、女性も多く、特に外国人の方が多いのが特徴的でしたね。
入場料4,000円で、幕の内弁当とお茶を渡され(ここら辺が、一応名前の「レストラン」なのかもw)、席は指定されており、煙草も吸えません。
基本的にはショーパブです。入口には「百億円かかった」と書いてありましたが、たぶん百億円はかかってない気がしますw。ゲーセンにある機械を少し面白くした感じっていうかw
ショーの後半、女の子が操縦する(?)ロボット(?)が6体出てきます。私は最初「ロボットが給仕してくれるレストラン」だと思っていたので過剰に「ロボット」に期待していたのですが、これはこれで面白かったですw

議会運営委員会行政視察1日目_d0080549_11262946.jpg次に向かったのが「吉田類の酒場放浪記(http://w3.bs-tbs.co.jp/sakaba/shop/495.html)」に出てきた、西武新宿「萬太郎」。
と言うのも、私が最近特に力を入れている「寒河江やきとり」に似たお店が新宿歌舞伎町にあるって聞いたので、こりゃいかない訳には行かないな〜と思ったのでした。
創業19年の萬太郎。オーダーしたのは豚足(寒河江の豚足と比べたかったからね)250円、カシラ・タン(これも同様で寒河江やきとりと比べたかったからね)各130円、牛スジ煮込み500円、モヤシ250円(この二つは吉田類さんのオーダーしたメニューw)。
寒河江やきとりと比べてみた(そんな必要はないのだが、客観的に寒河江を見るという意味でね)。
やきとりはほぼ同じ。サガリにネギやタマネギが挟まれていない事をのぞけば、どちらも慣れ親しんだ味ですね。寒河江の方が大ぶりかな。
煮込みは今まで食べたのと別物ですね。寒河江だと煮込みは豚白モツ・味噌味がやきとり屋さんの定番。もちろん牛スジ煮込みのお店もありますが、ここのはあまり辛みは感じなかったけど、スープが若干赤かったですね。柔らかくてフルフルして美味しかったです。
豚足はスーパーなどで見かける、酢味噌つけて食べるやつでした。ちなみにお会計は1800円ぐらい。手頃感も寒河江やきとりと結構似ているけど、こおは寒河江とは比較にならないほど地代が高いから、かなりお安いんだろな〜。
美味しくて情緒あるお店でしたが、寒河江のやきとり屋さんも負けてはいないなと、改めて感じたのでした。ぜんぜん味もボリュームもひけをとらないもんね〜。

議会運営委員会行政視察1日目_d0080549_11263477.jpg最後はある意味意地で食べた「歌舞伎町・二郎」。
最近山形でも二郎インスパイヤ系のラーメンが増えてきたのですが、なにせ二郎自身食べた事ないし、一番近くても仙台までいかなくちゃいけないので、ここで食べておかないとと思ってねw
できるだけノーマル状態をと、野菜・にんにく・脂をトッピング。
やっぱりここまで食べた後だと「腹きつい」の一言だねw
by pattu | 2012-10-30 23:25 | ラブ寒河江・ラブ山形


<< 議会運営委員会行政視察2日目 またまた新店登場!!【中国料理... >>